鍵盤中心の音楽ブログ
ページ
ホーム
当ブログについて
ラベル
KRONOS
nanoPAD2
フリーランス
鍵盤楽器の選び方
書籍
お問い合わせ
2019年3月5日火曜日
KORG KRONOS システム・バージョン 3.1.3 と サブシステムファームウェアのアップデート
KRONOS のシステム・アップデータ 3.1.3 がリリースされ、
サブシステム・ファームウェアも更新されました。
続きを読む »
2019年1月16日水曜日
KORG KRONOS Special Edition が発表
KRONOS SE が発表されました。
続きを読む »
2018年11月23日金曜日
KRONOS Sound Libraries 特別限定セール(2018年11月23日14時~11月27日14時)
今年もブラックフライデーセールがきました。
続きを読む »
2018年9月26日水曜日
YAMAHA P-121 は P-125 を73鍵にしたもの
YAMAHA P-121 が 2018年10月に発売されます。
続きを読む »
2018年8月23日木曜日
KRONOS Sound Libraries 特別限定セール(2018年8月23日13時~8月30日13時)
今年もサウンドライブラリーのサマーセールがきました。
続きを読む »
2018年6月17日日曜日
KORG KRONOS X アナログ出力に不具合が起きた
所有している KRONOS X 88(RH3 鍵盤)の
アナログ出力に不具合が起きました。
続きを読む »
2018年5月24日木曜日
KORG の電子ピアノのマルチティンバー音源対応機種
KORG のステージ・電子ピアノの MIDI IN がある機種で
マルチティンバー音源に対応しているものを調べました。
続きを読む »
2018年5月15日火曜日
YAMAHA P-115 と P-125 の違い
YAMAHA P-125 が 2018年6月に発売されます。
続きを読む »
2018年4月25日水曜日
ドコモオンラインショップで FOMA から AQUOSケータイ(SH-01J)に機種変更
2009年から使っていた FOMA携帯の調子が悪くなったので、
ドコモオンラインショップで「SH-01J」に機種変更しました。
続きを読む »
2018年4月9日月曜日
KORG の電子ピアノは国によっては名前に Air が付かない
何となく KORG の外国ページを見ていたのですが、
G1 Air や C1 Air は国によっては G1 や C1 と
して販売されているようです。
続きを読む »
2018年4月2日月曜日
鍵盤楽器を買うタイミング
結局、いつ鍵盤楽器を買えばいいのかについて、
個人的に思っていることを書きます。
続きを読む »
KORG 電子ピアノの購入判断基準 2018 ~ 2019
KORG の電子ピアノの購入ガイド 2018 ~ 2019 です。
続きを読む »
2018年1月18日木曜日
KR-55 Pro は STAGEMAN 80 のリズムマシン部分を抜き出したもの
KORG が リズムマシン KR-55 Pro を発表しました。
続きを読む »
KORG が電子ピアノ D1 を発表
KORG が電子ピアノ D1 を発表しました。
続きを読む »
2017年12月5日火曜日
KORG KRONOS X レビュー20(鍵盤上の音域ごとの音量調節)
KORG KRONOS X のレビュー20です。
続きを読む »
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)